TOPへ戻る

お知らせ

  • 6/5(水)に岡山県・市町村連携移住イベント【おかやまぐらし オンライン移住ナイター座談会】を開催いたします!参加費は無料、要予約の先着順になります!地方移住に少しでもご興味のある方はぜ是非ご参加ください!! 岡山県の特徴「晴れの国」と呼ばれ、降水量1㎜未満の晴れの日が全国1位です。南は瀬戸内海、北は標高500m超の蒜山高原があり、四季折々の地域の特色が楽しめます。 日時:2024年6月5日(水)19:00~21:00内容:参加費無料 予約制先着14名お申込み:5月31日(金)正午締切お問合わせ: 岡山市おかやまぐらし推進室      (月~金8:30 ~ 17:15 祝日・年末年始を除く)       ☎086-803-1335 ✉ ijuteiju@city.okayama.lg.jp              NPO法人ふるさと回帰支援センター(岡山県担当)      (水~日10:00 ~18:00 祝日・年末年始を除く)       ☎090-6344-1948 ✉ okayama@furusatokaiki.net主催:岡山連携中枢都市圏構成市町/共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター(岡山市/津山市/玉野市/総社市/備前市/瀬戸内市/赤磐市/真庭市/和気町/早島町/久米南町/美咲町/吉備中央町)
  • 岡山県は温暖で晴れの日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 中国山地と四国山地の間にあるので、台風や地震などの自然災害が比較的少なく、1年を通して温暖な気候に恵まれているので「暮らしやすい県」なんです! そんな「晴れの国ぐらし」の魅力をお伝えする大型移住フェアを大阪で開催します。 ーー🍑どんなイベント?ーー ・過去最多!県内23の市町が出展 ・就職や就農、起業、住まい、子育てなどの暮らしのテーマごとのブースを設置 ・安心の託児コーナー完備 ・岡山に移住したゲストを迎えたセミナーも開催 ・岡山県の特産品が当たる抽選会も開催! ★★美咲町は「ゆったり里山ぐらし」カテゴリに参加します。 四季を感じながら、のんびりと自分好みのライフスタイルを実践できるエリアです。 ーー🌞セミナー内容ーー 「のびのび子育て移住」をテーマに先輩移住者からお話をしていただきます。 また、移住で気になる「仕事」「お金」「住まい」のセミナーも開催します! 先輩移住者と気軽に話ができるCaféもオープンします。 先輩移住者の方が淹れるドリンクを飲みながら、移住で気になることをお話ししてみませんか? 🌞晴れの国ぐらしに関するあらゆるご相談に対応します!🌞 岡山県美咲町ってどんなところ? 平成17年に3町が合併して誕生した美咲町について自己紹介します。 --------------- わが町自慢 --------------- ◎都市部へのアクセスも良好!  JR岡山駅から電車で約1時間、岡山空港から車で約50分。 ◎町の6割が森林で、田園風景がいっぱいの自然豊かなまち 「日本の棚田百選」にも選ばれた『大垪和西(おおはがにし)棚田』や桜で有名な『三休公園』など ◎レトロでロマンにあふれたまち  鉄道廃線敷を利用した片鉄ロマン街道や、公園内に実際につかわれていたとんがり屋根の駅舎が残る「柵原ふれあい鉱山公園」など、ロマンあふれる見どころがたくさん ◎手厚い子育て支援  高校生までの医療費が無料!  3人以上お子さんがいるご家庭の水道基本料金が一番下の子が義務教育終了するまで無料! ◎「空き家等情報バンク制度」で農地が付いてくる場合も  町が管理する空き家バンクの登録物件には農地付きのものもあり、家庭菜園などが可能です。空き家対策推進員が希望する空き家をご案内します。 ----------------- 産業や特産品 ----------------- ・「たまごがけごはん」発祥の地!  美咲町には「TKG=たまごかけごはん」を提供するお店が数店舗あり、それぞれが独自の食べ方やレシピで提供しています。   ▶日本の食文化を味わう旅 岡山/美咲町   https://www.town.misaki.okayama.jp/contents/tamagokakegohan/ ・産業は特に農業がさかん!特産品は「ぶどう」や「黄ニラ」 おおらかでのんびりとした上質な田舎の雰囲気が味わえるのが魅力の美咲町。 是非ブースを覗きにいらしてください! 【開催期間】  2024年2月12日(月・祝) 10:00~15:30 【アクセス】 AP 大阪茶屋町 (大阪府大阪市北区茶屋町 1-27 ABC-MART 梅田ビル8F) JR「大阪駅」 御堂筋北口より徒歩約3分 阪急電車 「大阪梅田駅」2F 中央改札口より徒歩約1分 地下鉄御堂筋線「梅田駅」北改札より徒歩約3分 【参加費】  無料 【申し込み期限】 2024/2/12事前予約がおすすめです! 【申し込み情報】 岡山県県民生活部 中山間・地域振興課 https://docs.google.com/forms/d/1JsIqPNtdunHs3_qsELdDpIrFXiKGqiVUvANu05ufen4/viewform?pli=1&pli=1&edit_requested=true
  • 空き家に関する問題は、多くの人が経験する問題です。 いざ相続する側、される側になった時にどうすればいいかセミナーを通じて考えてみませんか? セミナー終了後には個別相談会(要予約)もあります。 ご相談おまちしております(*^-^*) 開 催 日:2024年3月2日(土)、23日(土) セミナー 13:00~14:00  個別相談会 14:10~16:00 【要予約】 ※個別相談会は予約制です。(先着3名、1人30分以内) 開催場所:美咲町役場 第2分庁舎大会議室    〒709-3717 岡山県久米郡美咲町原田1724-3 講師:特定非営利活動法人空き家コンシェルジュ 代表理事 有江 正太 主  催:美咲町 入 場 料:無料 ※両日とも内容・時間・会場は同一です。どちらかご都合の良い日程でお越しください。 ご希望の方は美咲町(0868-66-1191)までご連絡ください。
  • この度、美咲町空き家バンクホームページをリニューアルオープンいたしました!「空き家バンク」とは、空き家の売却又は賃貸を希望する所有者と空き家の購入又は賃貸を希望する方とのマッチングを支援する制度です。「空き家情報を登録したい」「空き家バンクの物件を利用したい」などがございましたら、下記ページをご確認ください。 空き家所有者の方へ 移住希望者の方へ
空き家所有者の方へ 移住希望者の方へ 美咲町お試し暮らし住宅 美咲町公式HPへ

お知らせ

すべてのお知らせを見る

当空き家バンクに
関するお問合せ

美咲町役場 地域みらい課

〒709-3717
岡山県久米郡美咲町原田1735

TEL 0868-66-1191

開庁時間

月曜日~金曜日 8:30~17:15
(祝日・12月29日~1月3日除く)

休日受付窓口
※土日祝のご連絡はこちらにてお問合せ事項の受付を行います。
詳細は美咲町担当より折り返しとなりますこと、ご了承ください。

空き家コンシェルジュ 橿原事業所

〒634-0075
奈良県橿原市小房町9-32

TEL 0744-35-6211

営業時間

9:00~17:00
(12月29日~1月3日除く)

メールでのお問合せはこちら